愛宕山ふくろう公園
このふくろう公園は大きなふくろうの顔で多彩な遊びを用意し、通常時には
子ども達が想像力を膨らませ、元気よく遊べるスポットとして、また災害の
時には市民の皆様の避難スポットとして岩国市の新たなランドマークとなる
遊具を造りたいと考えてデザイン・設計をしました。
【テイキョウキッズフィールド】
西武ライオンズの本拠地であるベルーナドームに家族で楽しめる
野球のテーマパークとして大型の複合遊具が誕生しました。投手
の投げる変化球のように曲がりながら滑る、長いローラースライ
ダーやドーム型のアスレチック、ゲーム感覚で楽しめる遊びをた
くさん取り入れています。
【高知競馬場 バババパーク】
高知競馬場に新たな遊具が登場しました。トランポリン遊具や、障がいの有無にかかわらず
みんなが一緒に遊ぶことのできるインクルーシブ遊具など、多彩な遊びが皆さんをお出迎え。
遠足や園外保育で遊びにきませんか?
ボスイーゾフクオカ
PayPayドーム横の複合エンターテイメント施設「BOSS E・ZO FUKUOKA(ボス イーゾ フクオカ)」に設置されたチューブ型スライダーです。全長100mにわたるスライダーを、地上40mの高さから一気に滑り降ります。
子どもだけでなく大人も楽しめるスリル満点の施設です。
建造物の付随したチューブ型スライダーとしては、日本で初となります。